こんにちは、kinacondaです。 今回は、コンサル現場で普段行う作業についてお話していきたいと思います。 コンサル志望の方は、特に入社後のエクセル作業に対して、少なからず不安を感じているのではないでしょうか。 「どれだけ関数を覚える必要があるんだろう」「どれほどの質が求められているんだろう」 おそらくそういった疑問を持っている人が多いかと思います。 今回は、そういっ […]
こんにちは、kinacondaです。 これまでコンサルファームでの働き方や文化について何度か語ってきました。 でもそれ以前に、コンサル志望者の方々にとっては、ケース面接に対して不安を感じる方が多いのではないでしょうか。 僕自身、それまでの面接や受験対策とは全く異なる経験で動揺したのか、人生で初めて胃潰瘍になったほどです(汗) その後ファームに在籍していた当時も、上司のほ […]
こんにちは、kinacondaです。 以前、「営業職からコンサルファームに転職できるか」、についてお話させていただきました。 今回は、営業職云々関係なく、「そもそもコンサルになるのにはどんなスキルが必要なの?」 と疑問に思われる方に、僕の経験談を交えてお伝えしていきます。 コンサルファームで求められる三つのスキル 見出しの通り、僕自身の経 […]
こんにちは、kinacondaです。 これまで、英語学習について語ってきましたが、今回は少し仕事について話したいと思います。 僕は英国留学後、新卒で外資系金融機関に就職し、そこで営業職に就きました。 5年間、「フルコミッション」という基本給のない出来高制の世界でやり抜いた後に、外資系コンサルファームに転職したというキャリアです。 そこで今回は、「営業ってつぶしが効くのかな?」「営業か […]